
第8回 KODO -魂動- 大分・さいき城山桜ホール
2022年7月3日(日曜)
大分県佐伯市で行われた第8回 KODO -魂動-を撮影しに行った。
前日からKDDIが大規模な通信障害が起こり、南からは台風も近づいていて、嵐の予感がプンプンする大会当日であった。
会場に着くとさいき城山桜ホールの美しさ、そして会場に設置されたクレーンカメラなどのセットに驚かされた。ケーブルテレビでの生中継で何カメ入っていたのだろうか。リポーターまでいて試合直前の選手の表情なども大画面に映し出された。
ここまでやれるのは全国でも数少ないメジャー団体だけである。それが地方で愛されて実現できているのがなんとも素晴らしい。




KODOはBRAVELY GYMが主催しているムエタイ大会だが、なんとスポンサーの数は200と聞き、改めてぶったまげた。
前回に引き続きglobeのマークパンサー氏やKNOCK OUTの宮田プロデューサーがDJや解説で華を添え、セクシーな衣装のラウンドガールも。もうとにかく豪華である。
首相撲や肘打ち有りの攻防は最近のキックを見慣れている人にはとても新鮮に思えるだろう。
九州のキックで活躍している選手も、その展開に苦戦している印象だった。










また、後半3試合のタイトルマッチは選手のベルトに懸ける気持ちの見える素晴らしい闘いを繰り広げた。
中でもメインのMASA BRAVELYは地元佐伯の応援に応え、見事なKO勝ちで世界タイトルを奪取。
KODOもMASA BRAVELYも、これからの活躍がますます楽しみになる締めくくりとなった。







第8回 KODO -魂動-
日時:2022年7月3日(日)開場・14:00 開始・14:30
会場:大分・さいき城山桜ホール
第11試合 メインイベント M-1世界バンタム級王座決定戦 3分5R
◯MASA BRAVELY(BRAVELY GYM/M-1 JAPANバンタム級王者、WPMFインターナショナル&スック・ワンキントーン・スーパーフライ級王者、元WMC日本同級王者)
2R 206分06秒 KO
●プランダム・ソースリン(タイ)
第10試合 セミファイナル M-1 JAPANスーパーフェザー級王座決定戦 3分3R(延長1R)
◯モンダム・ウィラサクレック(タイ/ウィラサクレック・フェアテックス三ノ輪)
2R 2分30秒 KO
●提島知久(米子ジム/M-1 JAPANライト級7位)
※計量オーバーのモンダム・ウィラサクレック選手が勝利したため王座は主催者預かりとなる。
グローブハンデ、減点1のペナルティあり
第9試合 M-1 JAPANヘビー級タイトルマッチ 3分3R(延長1R)
◯森孝太郎(NEXT STEP GYM/王者、J-NETWORKライトヘビー級暫定王者)
判定3-0
●森 謙太(秀心塾/4位)
エキシビションマッチ 3分2R
NOBU BRAVELY(BRAVELY GYM/BOM&KOS同級王者、元WPMF世界&元WPMF日本同級王者)
※勝敗なし
デンサヤーム・アユタヤファイトジム(タイ/アユタヤファイトジム/元true4Uバンタム級王者)
第8試合 56.5kg契約 3分3R
△FANTA BRAVELY(タイ/BRAVELY GYM/MAXムエタイ58kg級王者)
1-0ドロー
△古村 光(FURUMURA-GYM/大和MUAYTHAIバンタム級5位)
第7試合 ライト級 3分3R
◯REITO BRAVELY(BRAVELY GYM/M-1 JAPANライト級王者、KOSスーパーフェザー級王者)
2R 2分 KO
●直也(米子ジム/元WMC l-1 アジア王者、元INNOVATIONフェザー級1位)
第6試合 M-1 JAPANフェザー級王座次期挑戦者決定戦 3分3R(延長1R)
◯河野直次郎(CLIMB GYM/元大和フェザー級王者、M-1 JAPANフェザー級2位)
判定3-0
●尚幸(田畑ジム/Eruption 2021 57.5kg Young Gunsトーナメント優勝、PRINCE REVOLUTION 58kg級王者)
第5試合 バンタム級 3分3R
◯8 BRAVELY(BRAVELY GYM)
判定3-0
●村松一樹(ウィラサクレック・フェアテックス九州/M-1 JAPANスーパーフライ級9位)
第4試合 バンタム級 3分3R
◯IBUKI BRAVELY(BRAVELY GYM/M-1 JAPANバンタム級3位)
1R 2分50秒 3KO
●拳大(米子ジム/M-1 JAPANスーパーバンタム級7位)
第3試合 62kg契約 3分3R
●YUZUKI BRAVELY(BRAVELY GYM/M-1 JAPANスーパーフェザー級6位)
判定3-0
◯瀬戸口礼(薩摩ジム)
第2試合 スーパーフェザー級 3分3R
◯梅田光一郎(CLIMB GYM/M-1 JAPANライト級9位)
判定3-0
●裕希(RAOU JAPAN/M-1 JAPANライト級6位)
第1試合 ライト級 3分3R
◯TAKE BRAVELY(BRAVELY GYM/M-1 JAPANライト級10位)
判定3-0
●津田 翔(NEXT STEP GYM/M-1 JAPANライト級8位)
オープニングファイト セミプロルール 女子43kg契約 2分2R
◯MIYU(TRIBE CORD)
判定3-0
●日奈埜(SUN COSMO GYM)